前書き
Mid 関数は、文字列の指定した位置から文字数分の文字列を返します。
文字列の途中から数文字だけ取得したいときに使用します。
構文
省略あり
Mid(str,num)
文字列の引数2(開始位置)から最後の文字まで抽出します。
省略なし
Mid(str,num,num2)
文字列の引数2(開始位置)から最後の文字まで引数3で指定した数だけ抽出します。
引数1「文字列」 抽出元の文字列を指定します。
引数2「開始位置」何文字目から抽出するかを指定します。
引数3「文字数」 省略可。引数2「開始位置」から抽出する文字数を指定します。
戻り値の型 文字列型 (String)
テスト結果
Sub test()
MsgBox Mid(“あいうえお”,3) ‘うえおを表示します
MsgBox Mid(“あいうえお”,3,2) ‘うえを表示します
End Sub